【経験者は語る】シンママが困る時はこんな時!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ワーママシンママ

ワーママここみんです🌺

私はシンママとなって数年が経ちました。

離婚当時小学校低学年だった息子は、スクスクと成長して現在中学生!

勉強に(やってるかは微妙だけど)
部活に(これは頑張ってる)
恋愛に(まだママ大好きっ子だけど🤣)

母の背を追い越して元気に楽しく過ごしてくれています♪

シンママにとって、子どもの成長を感じられることは何よりの喜びです💗

そんな息子の現在の姿

シンママになって困った時・瞬間はコレ

離婚手続きをしていた当時は、それはそれは苦しい日々を過ごしていました。

手続きは1日では済まないし、役所と裁判所へは2往復位しました。

この往復、私は少ない方かもしれません。

もっとギットギトの離婚劇を繰り広げている方は、何往復もすると思います😨ヒィー

晴れて離婚届けが受理され、
我が子を自分の戸籍に入れる手続きが完了した瞬間は、
何とも言えない達成感がありました…

こうしてシンママ生活がスタートしたわけですが、
時にシンママであることが苦しいと思う時がありました。

体験談をご紹介します!!!

困るその1:父の日イベント

これは…私的には「いるの?この日?」って思う日ナンバーワンです。

「母の日」「父の日」って今の時代必要ですか?

父母がいる家庭
ひとり親家庭
ダブルパパやダブルママ
主夫さん

と、家庭の形も多様化しているのだから、
「母の日」「父の日」と分けずに
まとめちゃってもいいのにな~なんて思ってます。

…って、思わず熱く語ってしまいましたが(;’∀’)

本題に戻ります!!

「父の日」には、苦しい気持ちになった思い出があります。

息子は小学生の頃、あるスポーツのチームに入っていたのですが、
【父の日イベント】たるものがあったんです。

お父さんに感謝の気持ちを込めて「ありがとう」のお手紙を書きましょう♪

なんて、我が家にとってはありがたくもないイベントが。

息子は、お父さんじゃなくてチームのコーチにお手紙を書きました。

家庭の事情も完全無視だな~と思って、本当にツラかったです。

でも息子自身が一番ツラかったと思う。

その日、ワイワイ盛り上がるイベントを横目に、
私と息子はただ「帰りたい…」と思うだけでした😵‍💫

ヤケ酒ここみん
ヤケ酒ここみん

こんな時代錯誤なイベントなんて、いらんわ!

と強がって思ってもみましたが…
息子には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

困るその2:子ども・自分が病気の時

流行の感染症に親子そろって罹ること…我が家もありました。

自分が元気で動ける時はいいのですが、
さすがに高熱や頭痛の症状が出てしまった時は、本当に寝たきりで動けなくなりました。

それでも息子の看病はしなくちゃいけなくて、
床を這いながら動くことも…。

大袈裟じゃなくて、本当にほふく前進。

私に杖をください、状態でした。

この時は本当にシンママってキツイ!!!と実感😵‍💫

でもこんな時、仕事仲間やママ友、自分の妹が本当に支えてくれました。

玄関ドア前に食料や日用品を置いてくれたり
デリバリー頼んでくれたり
励ましのメールをくれたり

シンママだからこそ、人との繋がりは本当に大切にした方がいいなって思います。

孤独はシンママにとってはNGです!!!

我が子は自分が助けてあげられるけど、
自分を自分で助けるには限界がありますから…。

周りからの助け舟にはありがたく乗りましょう💗

困るその3:買い物の量が多い時

これは、もうほんとーーーーに大変!笑

特に、水やお茶をケースで買った時…

あ、間違えました。

ビールをケースで買った時でした😂

他にも大量に買い物をしたとき、
家に荷物を運ぶ大変さは半端ないです。

もちろん息子も手伝ってくれますが、一人で運ぶ状況の時もあるわけで。

ちなみに我が家はエレベーターなしの物件なので、階段!!
これがまた重労働。

何往復もしたくない!
この一心で、
ケースを持ちつつ両腕にも荷物をぶら下げて運ぶのです。

夏は鬼の形相👹

誰にも絶対見られたくありません。

安さより便利を取りたい時は、ネットスーパーを利用しています。

シンママは無理は禁物ですからね。

私が利用しているネットスーパー

まとめ

シンママで困った時について、実体験からご紹介しました。

私の中ではやっぱり「父の日」が一番困った時だったかな…。

当時は、父の日お祝い?のムードを蹴り飛ばしたい気持ちになりました。

今、息子は中学生になり、部活ではそのようなイベントはありません。

親子共々、少し気持ちが解放されました😭

息子がもっと成長した時に、また違った「困る時」が出てくるかと思います。

その時はまたご紹介させていただきます🌟

最後まで読んでいただきありがとうございました!