【体験談】ひとり親家庭になって 私と息子の変化

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ワーママシンママ

ワーママここみんです。


ここみん家は数年前にひとり親家庭・シングルマザーになりました。

離婚手続きをしていた頃は無我夢中だったので、正直あまり記憶にありません🥲

とにかく少しでも早く手続きを済ませたくて、でも手続きは1日では終わらなくて、もどかしい毎日だったことは覚えています。


今回はひとり親家庭になってからの、私と息子の変化について書いていきます。

※内容に応じて「ひとり親家庭」「シングルマザー」を、交互に使っていきます。


ひとり親家庭になってから

離婚後の私の変化

1.【気持ちの変化】 尋常じゃない責任感

燃える女性 山積みの書類

これまでは夫がいたから収入面の不安はなかったし、息子の子育ても男親ならではの目線がありました。
ま、ほぼワンオペでしたけど(ノ`Д)ノ ゴルア!


シングルマザーになってからは、収入源も子育ても全部自分一人。

何より息子を育てていくことについては、今まで以上の責任を感じるようになりました。

男の子の子育て。

自分は女なので、男の子成長段階は未知の部分もあるし…どうなるだろう?と不安もありました。

でも!


「息子にはひとり親家庭だからと我慢させずに、不自由なく生活させてあげたい」


と離婚当時に決心。現在もそう思って生活しています。


「私だけの力で息子を高校やその先の進路へ進学させてあげられるか?」


という不安は今もあります。

でもきっと何とかなる!!!と今は前向きに考えています♪

ポジティブシンキングは大事です(❁´◡`❁)


2.【収入の変化】 勤務先は変えなかった 

黒い椅子。デスク。観葉植物の画像。

ひとり親家庭にとっての一番の難関。それは仕事、収入面だと思います。


幸いなことに、私は長年同じ職場に結婚前から勤めていました。(教育関係です)

離婚した時にはBOSSが事情を汲んで仕事量を調整してくれたのです…😭

仕事量も残業も増えたけどその分収入も少し増えました。
頑張るしかないと思っています。

本当に職場には感謝してもしきれません。


というわけで、収入面は割とスムーズにクリアすることができました。


ちなみに私はひとり親家庭の児童扶養手当を受給していません。
元夫から養育費ももらっていません。

私の収入だけで息子と二人で生活できています。



長年同じ職場に勤めていたからとはいえ、離婚時は本当に救われました。

私を支えてくれる会社と同僚がいる!!

人脈と継続は役に立つんだな、って改めて思いました。


3.【住居の変化】 息子の学校は変えない

学校のイラストと小学生のイラスト。

離婚に伴い息子を連れて引っ越すことに。

当時、息子は小学生低学年でした。

引っ越し先を決めるにあたって「通ってる小学校の学区内に引っ越す」ことに、迷いはありませんでした。


ひとり親家庭になることは、息子にとっては大きな変化。

息子に与えてしまう変化は最小限にしてあげたかったのです。

幸いにも(?)元夫は遠くへ引っ越したので、心置きなく同じ学区内で物件を探しました。


毎日毎朝毎晩、物件を探しまくり…
探すこと数日間。

本当にラッキーなことに、家賃も学区内も間取りもクリアした物件に出会うことができ、めでたく引っ越し。
(大家さんまで素敵な方…✨)


現在も同じ物件に住んでいます。

建物はちょっぴり古いけど、住めば都(´∀`)ワーイ🌺

ウォシュレットもついていないけど、もう慣れちゃった😂笑


新築物件にこだわっていた昔の自分のわがままな気持ちを打破し、築年数が経ってるからこその味のある暮らしができています。
(少し壁に傷が出来たって気にならない!新築だと気になってしょうがなかった)


離婚後の息子の変化

1.父親のことを口にしなくなった

父と子どもの足元の画像。足元には枯葉。

離婚当時、小学校低学年だった息子。

どこまで理解したかは分かりませんが、私は元夫と私が離婚したことを息子に伝えました。


その理由もざっくりと、当時の息子の年齢的に言える範囲で。


出張が多く家に居ないことが多い元夫だったこともあり(出張だけじゃないけど)、父親がいない空間が日常茶飯事だった息子。

ずっとその環境で育ったからなのか、離婚後も父親が不在の状態を不思議に思うことはない様子でした。

ちなみに離婚後は一切会っていません。


しばらくの間は

「おとうさん、どこに引っ越したんだろうね~?」
「おとうさんと〇〇行ったよね~!」

と、私との会話の中に元夫が度々登場していました。


でも息子が小学校高学年に上がるにつれ、息子の口からは元夫の話題も「おとうさん」のフレーズも皆無となりました。


息子なりに私に遠慮しているのかな。

かと言って、私から元夫の話題を出す勇気もなく。

息子の口から父親の話題が出るまでは、私も触れるつもりは今のところはありません。


2.あれ?意外と変わらなかった息子

母と少年が拳を合わせている画像。

離婚後住所は変わったけど、
息子にとっては小学校も変わらず、名字も変わらずだったので(私は旧姓には戻りませんでした)不安気な様子は特に見られませんでした。


小学校の授業が終わった後も、今までと変わらず学童保育に行ってくれました。

私の勤務時間が変わったのでお迎えの時間は遅くなったけど、息子は情緒不安定になることもなく…。

小学校高学年になって学童は行かなくなりましたが、自分でカギを開けてお留守番もしてくれて。


本当に頼もしい限りです( ノД`)シクシク…


母子二人の生活になり、
自分たちの分だけモノを買えばいいからストレスフリー😄
と思ったのは実は私だけではなかったようで…


息子
息子

かーちゃん!引っ越してよかった!

だって、オレの好きなモノ買ってもらえるから!

家は古いけど!


そう思ってくれているなら、少しは安心です。

家が古いことも笑って済ませてくれているし🤣


欲しいモノを全て買い与えている訳ではないけど、
お友達の家にあるようなゲーム機器やマンガとかは買ってあげています。

元夫へ作っていた「食べてくれないご飯代」に比べたら安いものです😤



そんな息子も今や中学生。

昔と変わらず母を心配してくれる、優しい男の子のまま成長中です!


まとめ これからのこと

虹の画像。広い野原に架かる虹。

ひとり親家庭になって数年が経ちましたが、私も息子も笑って毎日を過ごせています。


私は帰宅後に晩酌を楽しみ、息子も塾に部活にゲームに忙しい日々。

正直、結婚生活を送っていたときよりも充実した暮らしを送れています。


これからも子育てを第一に。

次に私自身を大事に。


日々邁進していきたいと思っています!



離婚して、ひとり親家庭・シングルマザー・シングルパパになるって覚悟がいることだし、

手続きが全て終わって落ち着くまで、心労と寝不足との闘いだけど…

我が子と一緒に笑顔になれる日が必ず来ます!